
ウィンターカップの宮城県予選決勝を観てきました。今回は、明成高校はインターハイ優勝高校のため、ウィンターカップ出場権を得ており、宮城ではもう1校出場できるようになりました。その予選では東北高校がダントツの強さを見せウィンターカップ出場を決めてます。

今回は宮城の1位を決める戦いです。
明成 109-78 東北
1Q. 40-12
2Q. 23-27
3Q. 20-18
4Q. 26-21
勝負は、1Qで決まった感じがありました。東北高校はちょっと硬かったかな。5分ほど得点が取れないところで、明成の三上くんの3ポイントが当たってしましました(5/7ぐらいだったはず)。それから、八村君がアメリカ進学を決め、最後の大会で気合が入っていたのか、ダンク7本決めてました。左手のダンクは圧巻でしたね。
本当は、そこで気持ちが切れてしまうところですが、ここからが立派でした。東北高校のアウトサイドのシュートが決まりだし、全国屈指のバックコート陣にプレッシャーを掛け、何度かカットするディフェンスを観せてくれ、会場を味方につける頑張りを見せてれました。
2Q以降であれば、69-67といい勝負をしているのがわかります。東北高校は、#5前田怜緒がもうちょっとノレていれば、面白かったかなと。#16の選手もいい活躍を見せてくれ、いい選手でしたね。全国でもいい活躍をしてくれると思います。
両校とも頑張って欲しいですね。
高校生の試合の後、89ersのマスコットキャラクターが疲れてました。


コメント