
「Mr. Big Shot」と呼ばれ数々重要な局面でクラッチショットを決めてきた名選手、チャウンシー・ビラップスが引退を発表しました。
セルティックスから始まったNBAキャリアですが、ピストンズへいくまでは複数のチームを点々とするジャーニーマンでした。ピストンズ時代の活躍が信じられませんね。
ピストンズに移籍し、ラリー・ブラウンが指揮を取るようになってから頭角を表し、バッドボーイズとは異なるピストンズを見せてくれました。思えば当時のピストンズは、今のスパーズのようにみんなそれぞれの役割を果たし、チームで機能していたチームですね。(プリンス、ビラップス、ラシード・ウォレス、ベン・ウォーレスとバランスが良かった)
クリッパーズ時代のケガが悔やまれますが、選手からの信頼度は抜群でコートに立たなくてもチームによい影響をもたらしてくれる選手でした。いいHCになると思いますし、必ず戻ってくるでしょう。
来季は、スタン・ヴァン・ガンディの就任が決まっているため、すぐにとは言えませんが将来はピストンズで指揮を取ってる姿が見たいものです。
ファンの声
初めてNBAを見て好きになった選手ビラップスが引退…
ショックです pic.twitter.com/vvcecPmuw2
— 清朋 (@tomo112446) 2014, 9月 12
ビラップスが現役引退という。
一番好きな選手がいなくなって寂しくなります( ´-`)
とりあえず、お疲れさまでした。
コーチングスタッフとしてDETに残ってくれないかなー( ˇωˇ )笑 pic.twitter.com/MSJeO4khcD
— \・ω°/{みねむら。 (@TYR_mine18) 2014, 9月 11
ビラップスが引退なんて本当に寂しい
始めて最初から最後まで見たNBAの
試合がビラップスが39点くらい
とった試合で、当時小学生だったけど
コービーの背中にボール当てて
跳ね返ったボールを決めたシーンは
未だに覚えてる
ありがとう pic.twitter.com/kMRssWRPKK
— \ケニア/ (@keni1135) 2014, 9月 11
コメント